2025/01/31 17:49
「うさぎ と かたつむり」というタイトルでポッドキャストをはじめました。家の中でも、車の中でも耳さえあけておけばいつでも、すきなことをもっと深めることができる素晴らしいコンテンツ。ポッドキャストが...
2024/11/03 18:07
幼少期にお店屋さんにて「自分で選んだのひとつ買ってあげるよ」と母に言われ、いろんなのがある中から選んだヘアゴムの色は虹色だった。虹色やカラフルなのがすきだったのではなく、虹色にすれば、どの色にしよ...
2024/09/19 20:43
「こなす」じゃなくて.丁寧に仕事する。結果色んなことに繋がっていく。小慣れてくるとこなしがちですが。..ぴしゃんと雷に打たれたように本来やりたかったことや未来にどう在りたいかを考えさせてくれる登場人物...
2024/09/07 14:47
昔、知り合いのアンティーク屋さんが言っていた言葉が今でも忘れられない。「夏にアンティークって、暑苦しいじゃないですか。」!10代の頃からわりと古物好きで、20代はどっぷり古着やアンティーク界隈にずっと...
2023/09/19 00:20
引っ越しに伴う片付けがなかなか終わらない荷物の片付けは深夜に5ヶ月の息子の夜泣き対応をしながら、途切れ途切れの深夜作業模様替えも衣替えも、大変な作業はいつも深夜に。現状ひとりきりの時間がそこしかない...
2023/02/15 11:21
家族で北へ移住して、早いもので3回の季節が廻りました。先日、友人との会話の中で、ローカルの面白さのひとつに「ハードルの低さ」があるという言葉があり、確かにそうだなぁと。とはいえ、ローカル育ちだとロ...
2022/08/07 19:46
みんなの、「自分には関係ないから」という気持ちが原因で、いまこんな状況になっているんだよねってことが世の中には結構あると思う。わたしには関係ないが引き起こす、そのあとのこと。思い出すのは高校時代の...
2022/07/20 11:58
タイミングがものを言うことってありますよね。タイミングなんて、いつ何時か選べないはずなのですが、どういうわけかあぁこのタイミングさいこう。タイミングばっちり。良いタイミング〜なタイミング(←)が時折...
2021/12/30 22:41
FESTINA LENTEは年内の営業を終了しておりますが、今年の締めくくりのご挨拶がまだでしたので。みなさま、本年も大変お世話になりました。夏から少しずつ、「とんとんとん」と。ほんとうにそんな音が聞こえてくる...
2021/11/23 19:19
ちょうどあれみたい.牛乳をチンしたときに表面にできる膜.くらい、薄くてどうでもいい時間近年稀にみる体験でした笑逆に頭から離れないのですが、これからは今一度時間を大切にしようとすごくおもえた!ポイント...
2021/11/20 10:49
わたしが務めていた「FESTINA LENTE Select shop」に、夫が参入する形でFESTINA LENTEは第二章へ向けて動き出した。前オーナーから受け継ぎ、独立後も最初はInstagramとWEBSTOREは、ひとつでした。のちにVINTAGE...
2021/11/10 19:56
わたしの辞書の「憧れ」の行には、「富山さん」と書いてある。穏やかで、おしゃれで、あたたかいご夫婦。お人柄はもちろん、検眼の技術もフレームのセレクトも素晴らしい眼鏡店を営むご夫妻です。はじめて夫にプ...
2021/11/10 18:50
幼稚園卒園のビデオレターの中で、わたしは「将来はバレリーナか、こものやさんになりたいです。」と、言っています。少し照れながら、でもはっきり「こものやさん」になりたいと。こものやさんってなんぞや?と...
2021/11/02 16:05
髪を切りました同じ日に、夫も髪を切っていました。..そんなことある?笑(美容室は別なところ)今や夫より短いのが定番です。一度切るとやめられなくてどんどん最短を更新(あるあるですよね笑。まんまと。)パーマ...