2021/11/10 19:56


わたしの辞書の「憧れ」の行には、「富山さん」と書いてある。
穏やかで、おしゃれで、あたたかいご夫婦。
お人柄はもちろん、検眼の技術もフレームのセレクトも素晴らしい眼鏡店を営むご夫妻です。
はじめて夫にプレゼントした眼鏡は、綱島のアイケアシステムさんで購入させていただきました。
その時購入させていただいた眼鏡のフレームは、フランスのANNE ET VALENTIN
アイケアシステムさんのセレクトされているメーカーの眼鏡はどれも素敵でしたが、夫もわたしも特に気に入り、奥さまに見立てていただいて、購入させていただきました。
遠くに暮らしてからもずっと気にかけていただいて、さり気無くわたしたちを応援してくださって
富山さんの想いがうれしくて、いつかあんなふうになりたい、そう思うたびに憧れが膨らみます。
来年は綱島にあいに行きたいです。
いつも本当にありがとうございます。
余談ですが、奥さまが秋田のご出身なので、わたしは秋田がだいすき。
余談の余談ですが、秋田が本社のスーパーITOKUもだいすき。陳列がきれいで、きちっとしてる。商品のセレクトが他のスーパーと違います。上品。(個人の見解です)
shiki