2020/02/11 16:32

神保町にお店を持っていたころは、Webstoreにはほとんど商品を掲載していませんでした。
Webstore自体はずいぶん前から用意していたのですが、どうしてもお店優先になってしまい
とにかくたくさんのお客さまに足を運んでいただきたいという想いから、積極的に掲載することができませんでした。
そうすると遠方の方は、せっかくSNSなどを通じてお店を見つけてくださってもなかなかスムーズにお買い物いただけず、そこがずっと気がかりでした。
(InstagramやHPを通じて通販などでの対応をさせていただいておりました。)
こうしてWebstoreを運営していると、WebstoreにはWebstoreのよさがあることを実感します。
たくさんの方にページを見て頂けていることを日々数字として実感しています。
そして、北海道から沖縄県まで、本当にいろんな場所にお住まいの方からご注文を頂けること。
日々発送をさせていただいていて、なんだか世界が広がったように感じています。
こうして書いている間に、初めて県内のお客様からのご注文もありました。とってもうれしい!
反面、お店のよさを痛感することもあります。
実物を目で見て、お手に取っていただけるということはやっぱり、このうえなくしあわせなことです。
それに勝つことはできません。
それはもう、日々ちくちくと感じています。
先日、Webstoreでお買い物いただいたお客様からとてもありがたいメッセージをいただきました。
直接お会いすることができなくても、その方には想いやそのものの美しさが確実に届いているのがわかり、それが心からうれしかったです。
一目惚れでお買い上げいただいたブレスレットがたくさん活躍しますように。

お店があってもなくても変わらないこと
それは、ひとつひとつの商品に愛をもっているということです。
できる限りその愛情が伝わるように、丁寧な仕事を
目で見て、手に取ることには到底かなわなくても、精一杯
そう思うと、とても燃えます。
やってやろうじゃないかとひとりで気持ちが盛り上がります。(おー!)