2019/06/27 22:19
大人のTシャツ選びは難しい
子供のTシャツ選びはシンプル
好きなものを着る
そこにファッションは関係ないから変な柄同士だって合わせるし、好きなアニメやキャラクターが主だ
大人は逃げる
(逃げていないのかもしれないけど、逃げるにした方が話が進みやすいので逃げるにする)
ブランドのロゴTは流行っているけどけっこうつまらない
ブランドイメージに守られた安全地帯である
ムジやポケTもそうだ
いつしかそうなってきていた自分もいて、
なんとなくこれじゃいけないってプリントTシャツをまたよく着ている
そんな風に考えていたらやっぱりヴィンテージのTシャツは面白い

DON’T BUG ME 総柄
意味とは反対に恐らくかまってほしい人しか着ない
であろうデザイン
危険地帯である
だけどクセのあるアイテムを着た方が楽しくもある
(これは何か惹かれるものもあってあまり気ないけどもう10年くらいずっと持ってる私物のTシャツ)
それに安全地帯から外に出ている自覚を持って着ていれば、着こなしにも気をつけるし、大体はいい感じになるものだ(と思っている)
本当に危ないのは安全だと思って着ていたものがそうでなかった時だ
学生時代LHP(当時ここで買えばとにかくイケてると思っていた)で買った福袋に入っていたTシャツを意味も分からず着ていた
そのブランドTシャツは深めのVネックの中央に大きく『Don’t Miss It』と入っていたものだったな